スキーヘルメット選び

Posted on Posted in グッズ・必需品

転倒防止の重要性

昔は、スキー場を見回してみてもヘルメットをかぶっているという人はそれほど見られませんでした。
それが現在では、結構な数の人がヘルメットをかぶって滑走をしています。
以前に比べて、スキーに対する安全意識が高まったということになるでしょう。
スキーにおける事故は、遭難などの特殊なケースを除けばその多くが「転倒」です。

雪の斜面で転倒をした場合、大きな怪我に繋がるのは、やはり「頭部」に対するダメージということになるでしょう。
当たりどころが悪ければ、大きな障害を残すことになってしまう可能性もあります。
また、転倒時だけではなく、何かに対して衝突してしまった場合についても、やはり頭部を守ることによる安全的な意味は大きいと言えるでしょう。

スキーにヘルメットなんて格好悪いと感じる人もいらっしゃるかもしれませんが、実は海外に於いてはヘルメットを被ってスキーをするというのは当然となっています。
特に初心者であり、自分のスキープレイに十分な実力が伴っていないと感じるのであれば、スキーヘルメットはできるだけ装着するようにしましょう。

ただし、スキーヘルメットを装着する場合、デメリットというのもないわけではありません。
まずは、通常の防寒帽に比べると重いということです。
また、邪魔になっていると感じる場合もあるでしょう。
これらについては、何度も滑っていれば気にならなくなっていく要素でもあります。

ヘルメットの種類

それでは、スキーヘルメットの選び方について紹介します。
スキーヘルメットには大きく2つの種類があり、レーシング用と、一般用に分かれています。
レーシング用のスキーヘルメットはいわゆるフルフェイスのようなタイプであり、首から上が全体的に覆われるような形となっています。
レーシングスキーの場合は通常よりも転倒や追突を起こしてしまった時の衝撃が強くなるため、全体を強く防御する必要があり、このように防御力の高い作りとなっていることが多いわけです。

一般用のヘルメットは、頭部のみを守るような形となっているものです。
基本的には耳から上に被るような形となっており、レーシング用のヘルメットに比べると軽量です。

ヘルメットは防寒帽に比べると寒そうに見えるかも知れませんが、少なくとも一般用のヘルメットであれば内部の防寒はしっかり行われているため、特に寒いということはありません。
また、耳の部分についてもカバーが行われているため、こちらもそれほど寒さを感じるようなものではなくなっています。
通気性に配慮しているようなヘルメットも多くあるため、頭部に汗をかいてしまって不愉快になる、ということも防ぐことができ、かえって快適に滑ることができる場合もあります。